2009-09-28

það er eitt ár síðan kreppan byrjaði.

“Kreppanから一年”
(現代アイスランド語ボキャブラリー授業中の例文より)

昨年来、世界中で取り沙汰されているアイスランドの経済危機を、アイスランド語で "Kreppan"という。
日本で見ていたネットニュースなどでは、銀行はすべて国有化され、輸入品が入ってこなくなりスーパーの品揃えは極端に減少、国会議事堂(Alþingi)の前で連日デモが起こっている……等々の情報が流れていたが、現地に来てみればそれほどでもない。
少なくともレイキャヴィーク中心部では。

スーパーマーケットには相変わらず、こんなに要らないだろうというくらいの商品が山積み。
銀行でも問題なく口座を開けた。
アルシンギ前の広場もツーリストしかいない。

とはいえ、現地に住んでいる知人に聞くと、やっぱり変化は色々と起こっているらしい。
借家・売家が増えてたり、港には建設途中の新オペラハウスが放置されていたり、学生が就職支援を求めて大学前に座り込みをしたり。
町のシンボルのはずのハットルグリーム教会も、去年から修理中で、工事用の足場に覆われたまま放置されている。
アイスランド大学もお金がなく、閉鎖される学科もあるという。

短期滞在の留学生の身からすると、アイスランドの人々には申し訳ないが、正直良い時に来たと思う。
借家が増えているおかげで、大学近くに条件の良い部屋を安く借りられたし。
なによりも生活費がKreppan以前とは比べものにならないほど安く済む。

そういうことを考えていたのは私だけではなく、学生組合のHPにこんな記事があった。
「Kreppanが留学生を助ける」

そうか、学生無料のバスカードはなくなったのか……。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Get Zotero